だんだんと寒くなってまいりましたねー。
現段階の投資状況を記していこうと思いますー。
♡いっくよー!♡
前回公開したのは、2021年9月でしたね!
時間がないから個別株はやらない!と断言しておきながら、いまでは個別株の動きを見るのが面白くてたまらないぽんこなのであります。。やー、経済の面白さにもっと早く気づくべきでしたねー。
さて少しおさらいですが、当時の投資状況は投資信託とETFのみのポートフォリオとなっておりました。
9月、10月は相場全体が下落してしまい、投資信託もだいぶ下げる局面が続くこともありましたねー
さすがにちょっと不安になったよねー
不安になりながらも、週足でー5%下げたタイミングで一括購入を狙っていましたが、そこまではいきませんでしたのでチャンスを見送る結果となりました。
毎日下落していくのを見てひやひやしていたのですが、それでも週足でー5%に到達しなかったということは、ー5%ルールが点灯するときって相当ヤバイ局面なんだなと実感した次第です。
今回は個別株が少量組み込まれていますが、少額をコツコツ投資するという基本ベースは変わっていませんので同じ初心者さんの参考になれば幸いです!
自動積立
積立NISA枠
eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) | ¥23,333 |
楽天カード | 毎月1日 |
eMAXIS Slim 全米株式(S&P500) | ¥10,000 |
楽天カード | 毎月1日 |
特定口座
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) | ¥16,667 |
楽天カード | 毎月1日 |
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 | ¥5,000 |
楽天銀行からスイープ | 毎月15日 |
毎月自動で¥55,000の積立を行っています。
決して立派な数字ではないですが、辞めずに続けられる額で設定しています。
9月と10月で【 iFreeNEXT NASDAQ次世代50 】に関してはパフォーマンスがすごく悪かったので¥10,000⇒¥5,000に減額しました
しかし、11月に入って上昇相場に乗ると上がる上がる!!いまでは全世界株式にも引けを取らないくらいのパフォーマンスを出してくれています。
やっぱり小型成長株のボラティリティは激しいのですねー
上がったら売ってしまおうと思っていましたが、もう少しそのまま様子を見ようと思います。
ETFを手動買付
バンガード米国増配株式ETF(VIG) | 1株 | 毎月15日 |
毎月15日になると値段に関わらずその時の株価で1株買付をしています。
特に買い場を狙っているわけではなく、定期購入という位置づけなので寝る前に注文を入れておいて朝起きて約定を確認するという作業的な感じになっています。
お遊びの個別株
経済と米国株の関係を学ぶうちに、楽しくなってきたので投資1年目の実践として10月~11月にかけて個別株をちょこっと買いました。
本当にたいした額ではなく、今のところは相場全体が大きく下がってもそんなに大きなダメージがないので勉強としてしばらくホールドしたままにする予定です。
こんなちまちま買うなよ!と思われそうですがww公開しますね
ねぇぽんこちゃんこれ誰得なん?w
マイクロソフト(MSFT) | 1株 |
パランティア(PLTR) | 11株 |
ユナイテッド・エアラインズ(UAL) | 7株 |
まあいいじゃないですか、
同じ初心者の方がこんなちまちま買いでもいいんだ!と思ってくれるかもしれないしっ
まとめ
今はまた南アフリカの変異株の影響で市場が荒れているので、こういう時勢のときには相場全体がどうなっていくんだろうと、静観しています。
あくまでも、個別株はお遊びというふうに教わりましたのでこれからも資産形成のメインは投資信託とETFで固めていきます。
個人的には先月あれだけ売ってやろうと思っていた【 iFreeNEXT NASDAQ次世代50】 がちょっと気になる存在になってきました。
発売からまだ1年も経っておらず、情報の少ない投資信託で少し不安もありますが、ボラティリティが激しいわりに年率はいいとこいくんじゃないか?と考えています。
再度言いますが、、経済っておもしろーい!
獣医になっていなかったら、経済の道に進んでいたかもしれません。